第108回 保健師国家試験 午前22:代表的な統計の検定(確率分布)

hokenC

今回は昨年度の保健師国家試験で出題された保健統計の問題について復習をしています。統計の検定に関する内容については、時間が経過すると忘れてしまいがちなので、これからも何度か復習をしていきたいな〜と考えています。

午前22
大きな集団から無作為に1,000人選び出したとき、その中の高血圧者数が従う分布はどれか。

1. t 分布
2. 正規分布 
3. 二項分布
4. χ2検定〈カイ2乗〉分布

答えは  3

t 分布は、t 検定を行うときに用いる確率分布

正規分布は、連続データとなる変数に関する確率分布

二項分布は、考えられる結果がただ2つの互いに相反する事象で、それらが毎回ある一定の確率で起こるという確率分布 (例:「高血圧である」「高血圧でない」という2つの事象が互いに排反的)

χ2 分布は、χ2検定を行うときに用いられる確率分布

    キーワードを復習します

t 検定(パラメトリック検定)

2群間の平均値の差を検定します。
① 対応のない t 検定:独立した2群間から得られたデータを比較する場合に用います。
② 対応のある t 検定:同一集団から得られたデータを比較する場合に用います。

正規分布

グラフは左右対称で、釣鐘状・単峰性の分布になります。
正規分布では、中央値、最頻値、平均値がほぼ一致します。

二項分布

【 例として 】
コインを50回投げて表が出る回数が従う分布
血液型がA型の人が20%いる集団から無作為に100人抽出したときのA型の人数が従う分布 など

χ2検定(ノンパラメトリック検定)

2つの変数カテゴリー同士の観察された頻度に、理論値との差があるかどうかを検定します。

hokenC

時々、解答に迷いが生じることがあります。
今はストレートに正解できなくても、キーワードの復習チャンスをいただいたと思って頑張ります!

文献

医療情報科学研究所(2022)「クエスチョン・バンク 保健師国家試験問題解説 2023 第15版」メディックメディア.
医療情報科学研究所 編(2022)「保健師国家試験のためのレビューブック 2023 第23版」メディックメディア.
一般財団法人 構成労働統計協会(2022)「国民衛生の動向・厚生の指標 増刊・第69巻9号 通巻第1081号」.
医療情報研究所 編(2022)「公衆衛生がみえる 2022-2023」メディックメディア.
標準保健師講座 編集室(2022)「2023年版 医学書院 保健師国家試験問題集」医学書院.
荒井 直子 他 編(2022)「公衆衛生看護学.jp  第5版 データ更新版」インターメディカル.
車谷典男・松本泉美 編(2016)「疫学・保健統計ー看護師・保健師・管理栄養士を目指すー」健帛社.

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次